top of page

アメリカ出張日記(8) CIS

21日は、世界銀行で働く徳田さんと朝食ミーティングをした。僕がやってるグローバル人材講座のOGだが、専門性を磨いて厳しい競争に立ち向かう姿は、薙刀(なぎなた)を構えた大和撫子(なでしこ)だ。

その後、CIS (Center for Immigration Studies)を訪問。移民排斥派の研究所らしく、受け入れ派からのハラスメントを避けるためとかで、入り口の入居団体リストに名前が載っていなかった笑。

CISを率いるクリコリオン氏の話から、年に百万人単位の移民難民の流入を不安を持って見つめる移民反対派のアメリカ人の声を聞いた思い。

 
 
 

最新記事

すべて表示
英国の難民排除政策

引用サイト 英 不法入国者の申請認めない法律成立へ 人権団体は批判 | NHK | イギリス 人権を尊重し難民政策で先進的と思われてきた英国だが、そのためもあって英国で難民申請をしようとする者が、フランスからボートで不法入国を図るようになった。昨年は4万5000人もが国境(...

 
 
 

Comments


Refugee Policy Platform

bottom of page